副業

【簡単】初心者でもできる!WordPressブログの始め方

2022-03-10

うさぎちゃん

副業でブログを始めてみたいんだけど

ワードプレスって難しそう。

パソコン詳しくないからできるか心配だな🥺

知識のない主婦でもブログってできるの?


この記事では、そんなお悩みを解決する記事をかきました

この記事で分かること

  • 初心者向けワードプレスブログの始め方(最短10分)
  • アフィリエイトで稼ぐためにおすすめのテーマ
  • アフィリエイトで稼ぐための初期設定やり方

私もエクセル・ワードなど全然分からない初心者でしたが
ワードプレスブログを始めて稼ぐことができました!

8ヶ月間もアフィリエイトリンクがうまく貼れていなかったり失敗もありますが😅

1年続けてトータル13万円稼げました!!

あざみ


しかも、今回紹介していく
エックスサーバーは面倒な設定が一切不要。

最短10分で申込みと設定ができるので
パソコンに自信のない主婦の人にも安心してかんたんに始められ
レンタルサーバーです😊

ブログを始めるなら エックスサーバー

今なら2023年3月24日(金)12:00まで!!
「半額キャッシュバック【利用料金実質半額495円~!!】&初期費用無料+ドメイン永久無料」のお得なキャンペーン中です

せっかくはじめるならキャンペーン中にブログを始めるのがおすすめ!

エックスサーバー公式サイト




どうしてワードプレスブログをすすめるの?

なぜ無料のブログではなくワードプレスをおすすめするのか気になりますよね?


無料ブログ(アメブロ・はてなブログなど)をやっている人も多いと思いますが

無料ブログは突然、規約の変更があるかもしれないからです。


例えば、アメブロは
アフィリエイトに関する規約やルールがたびたび変更されています。

  • 2012年12月 商用利用や他のASPのアフィリエイト禁止

  • 2018年12月 商用利用解禁、ASPのアフィリンク利用可
    ただしAmeba Pick内の商品のみ。

    他社のアフィリエイトリンクは貼れない。


このような改訂があって、今までアメブロで稼いでいた人は
ワードプレスブログに泣く泣く移行していった人が多いそうです。


ワードプレスを使えば規約に縛られない
自由に!自分の好きなアフィリエイトリンクを使うことができます😊

あざみ

ワードプレスブログなら自分の興味のある広告が自由に選べます✨
例えば(エステ・コスメ・ダイエット・子育てグッズ・英会話・旅行などなど)
本当にたくさんあります!

得意なネタを使ってブログ続けていけば楽しいし、
ずっと資産として稼ぎ続けてくれます👍

>>エックスサーバー公式サイトを見てみる

ワードプレスブログとは?


うさぎちゃん

いきなりワードプレスブログを進められてもどんなものかよく分からないよ

そんな方に向けて、かんたんに仕組みを説明していきますね!

あざみ

WordPress(ワードプレス)とは、
Webサイトやブログ開設ができるソフトウエアのことです。

Webに関する知識がない人でも手軽にサイト管理が行えます。

まずはブログ開設における「簡単な用語」を解説します。

「ブログを作ること」は
「ネットの世界に家を建てること」
に例えられます。


そして、ネット上に家を建てるにも

「土地」と「住所」が必要になります。

ブログを作る3つの要素

  • 「サーバー」=ネット世界の「土地」
  • 「ドメイン」=ネット世界の「住所」
  • 「WordPressブログ」=ネット世界の「家」

イメージはこんな感じです。

*ネット上の土地であるサーバーは「借りる」ので、レンタルサーバーと呼ばれています。

ワードプレスブログを始めるならエックスサーバーがおすすめです!

>>エックスサーバー公式サイトを見てみる

エックスサーバーをおすすめする理由

  • 大手レンタルサーバーなので安心

  • 使用している人が多いので、ググればだいだいの事は解決する

  • 高スペックなのに低単価なので始めやすい

  • 初心者でも簡単に始められる【WordPressクイックスタート】
    という方法がある。


WordPressクイックスタートのおすすめポイントは以下の3つ!

  • 必要な作業時間は10分!
  • スマホからでもOK!
  • 迷わず確実に!できる


あざみ

クイックスタートを使えば
難しい作業がないので、初心者でもかんたんに始められます!

わたしもこの方法ではじめました!


>>エックスサーバー公式サイトを見てみる


WordPressブログの申し込み方法3ステップ

ワードプレスブログの申し込み方法を説明していきます。

サーバーを借りる

まず、こちらから
エックスサーバーにアクセスし申し込みをします。

>>エックスサーバー公式ページ

お申し込みはこちら をクリックします。

画面右下の、「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック

次に、サーバーの契約内容の画面に進みます。

  1. サーバーID:変更しなくてOK
  2. プラン:個人ブログなら「スタンダード」でOK
  3. WordPressクイックスタート:「利用する」にチェックを入れます

「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックすると確認メッセージが出てきます。

内容を確認し、問題なければ「確認しました」をクリックします。

次にサーバーの契約期間を選択する画面になります。

3ヶ月からOKですが、ほとんどのブロガーさんは12ヶ月契約が多いです。

あざみ

わたしも12ヶ月契約にしています!

キャンペーン対象になるには12ヶ月で契約しないとダメな事が多いので申込む時によくチェックして下さいね😊

ブログを始めるなら エックスサーバー

今なら2023年3月24日(金)12:00まで!!
「半額キャッシュバック【利用料金実質半額495円~!!】&初期費用無料+ドメイン永久無料」のお得なキャンペーン中です

せっかくはじめるならキャンペーン中にブログを始めるのがおすすめ!

エックスサーバー公式サイト

ドメインを決める

次に、ドメインを決めていきます。

使用したいドメインを入力します。

ドメインは後から変更できないので注意して下さい。

続いて、WordPress情報を入力していきます。

  • ブログ名:後から変更できるので、気軽に決めて下さい。

  • ユーザー名:あなたの名前(ハンドルネーム)を入力しましょう。

  • パスワード:半角8文字以上、16文字以内で入力しましょう。

  • メールアドレス:普段使っているアドレスを入力。
あざみ

ユーザー名とパスワード

ワードプレスにログインするときに

使用するのでメモしておきましょう!

続いて、お客様情報を入力していきます。

次に「お支払い方法」を入力します。

支払い方法はクレジットカードがおすすめです

理由はクレジットカードを登録しておくと

2年目以降も自動決済されるからです。

お支払い方法まで入力できたら

【「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」に同意する】

にチェックを入れて

「次に進む」をクリック。

すると、登録したメールアドレスに

【認証コード】が書かれたメールが届きます。

メールに届いた認証コードを入力します

確認画面になるので、内容を確認して問題なければ

「この内容で申し込みをする」をクリックします。



次に、SMS・電話認証をします。

電話番号を入力して、テキストメッセージで取得(SMS)を選択

「認証コードを取得する」をクリック。



SMSに届いた「認証番号」を入力して

「認証して申し込みを完了する」をクリックします。

あざみ

申し込みは以上で完了です。

数分経つと「サーバー設定完了のお知らせ」

というメールが届きます。

ワードプレスにログインする

それでは、実際にワードプレスブログにログインしてみましょう。

メールが何通か届きますが

「【Xserverアカウント】■重量■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」

のメールを開きます。

上記のように登録に関する情報が出てくるので

下にスクロールしていきます。

「クイックスタート」機能で設置された

WordPressログイン情報から

「管理画面URL」をクリックすると

自分のワードプレスブログへアクセス出来ます。


ログイン画面が出てくるので

「ユーザー名」「パスワード」を入力してログインします。

このように「ダッシュボード」に切り替わればログイン成功です😊

あざみ

ここまで出来たらあとは初期設定です!

もう少しなので一気に済ませてしまいましょう!

ワードプレスブログ初期設定をする

初期設定に必要なのは以下の5つです。

  1. テーマを決める
  2. パーマリンクを設定する
  3. 「http」を「https」に変える(SSL化)
  4. 「http」から「https」にリダイレクト設定する
  5. プラグインを導入する


テーマを決める

テーマとはブログのデザインを選択することです。

テーマによってブログのデザイン・イメージが違います。

おすすめするのは有料テーマをおすすめします!

うさぎちゃん

そんなに最初からお金をかけたくないよ。
もったいないな。

そんな風に思うかもしれませんが

私は最初からAFFINGERを導入しました。

理由は、
難しい設定ができない、けど
デザイン制も重視したい

からです😁

初心者だからこそ!有料テーマを導入しました。

あざみ


無料のテーマもありますが、知識のない初心者だと記事や書式設定などに時間がかかってしまいます。

しかも!!

有料テーマはSEOにも強く、アフィリエイトで稼ぐための機能が充実しています!

最初は無料ではじめて後から有料テーマを取り入れよう。

と考える方もいるようですが

途中から有料テーマに変更すると

今までの記事を修正する手間がかかります。

めちゃくちゃめんどくさいみたいですよ😅

私は初心者な上、記事を修正?!難しそう!無理!

と思って最初からAFFINGERに課金しました😁

AFFINGERは「本気で稼ぎたいアフィリエイター」に人気のテーマです。

WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」

金額は税込14,800円です。

1年使えば月々約1233円ほどなので長くブログをやっていくつもりなら

高い買い物ではないと思います😊
1日あたり41円ほどです
1年以上ブログを続ければもっと安い事になりますし。



>>【稼ぐブログをつくるなら】AFFINGERの記事をみてみる

アフィンガー6設定方法、感想
参考AFFINGER6(アフィンガー)は初心者でも使える?実体験でレポ【ダウンロード方法も解説】

AFFINGER6(アフィンガー)は初心者でも使える?実体験でレポ【ダウンロード方法も解説】

続きを見る

パーマリンクを設定する

次はパーマリンクを設定していきます。

パーマリンクとは記事のURLです。

ダッシュボード→設定→パーマリンクをクリックします。

カスタム構造にチェック、/%postname%/部分はそのままで

左下の「変更を保存」をクリックします。

「http」を「https」に変える(SSL化)

次はSSL化をします。

ブログのセキュリティをアップさせる為の作業です。

ダッシュボード→設定→一般をクリックします。

「http」を「https」に変更します。

左下の「変更を保存」をクリックします。

「http」から「https」にリダイレクト設定する

次はリダイレクト設定をします。

リダイレクト設定→間違えて「http://」で検索しても「https://」に自動転送されるシステムです。



まずはエックスサーバーの「サーバーパネル」へアクセスして下さい。

「サーバーID」と「サーバーパネルパスワード」は

「【Xserverアカウント】■重量■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」

に記載されていますので

確認してみて下さい。

ログインできたら、以下のページになるので

「.htaccess編集」をクリックします。



ブログに使用するドメインを選択します。




「.htaccess編集」をクリックします。

文字列を変更する作業に入ります。

まずは「黄色で囲った文字列」をコピペして保存しておいて下さい。

設定を間違えるとブログにアクセス出来なくなってしまうかもしれないので、
念のためコピーして保存しておけば
復元できるので安心です。

元コードをコピペして保存したら

文字列の一番上に以下のコードを入力します。

<IfModule mod_rewrite.c>

RewriteCond %{HTTPS} off

RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]

</IfModule>

黄色の部分のように

コピペして貼り付けます。

入力できたら→確認画面へ進む→実行する と進みます。

プラグインを導入する

最後!プラグインをダウンロードします。

ブログを快適に使用するためにはプラグインが必要です。

スマホにアプリをダウンロードする感覚です。



ブログ運営におすすめのプラグインは以下の3つです。

  • Akismet Anti Spam (スパム防止)
  • EWWW Image Optimizer(画像圧縮)
  • Google XML Sitemaps(サイトマップ作成)



ダッシュボード→プラグイン→新規追加へ進みます。




インストールしたいプラグイン名を入力して検索します。

表示されたら

黄色マークをつけた部分が「今すぐインストール」

になっていると思います。

今すぐインストールをクリック。

インストールが終わったら「有効化」をクリックします。

この手順でプラグインのインストールは完了です。

おすすめで紹介したプラグインの他にも

自分で興味のあるプラグインがあればインストールしてみて下さい。

最後に

お疲れさまでした!
ここまで行えば後はブログを書いていくだけです😊


使い方に慣れるまでは難しいなと思うかもしれませんが、
実際にブログを書いていくうちに慣れてきます。
大丈夫です!

わたしも最初の頃は1記事書くのに何日もかかりました。
自分のペースでコツコツやって行けばいいのです。

あざみ

レジ打ち、事務の仕事、など簡単なパートの仕事は

今後未来どんどん機械化されなくなっていきます!

急に仕事がなくなって困らないように

今からでも副収入を得る方法を作っていくことが必要だと思います。


このブログを読んで私もやってみようかな。と

思ってくれたら仲間が増えて嬉しいです😊
それではまた!


>>この記事をもう一度最初から読む

ブログを始めるなら エックスサーバー

今なら2023年3月24日(金)12:00まで!!
「半額キャッシュバック【利用料金実質半額495円~!!】&初期費用無料+ドメイン永久無料」のお得なキャンペーン中です

せっかくはじめるならキャンペーン中にブログを始めるのがおすすめ!

エックスサーバー公式サイト

-副業
-,