
こんにちは!
今回は2022.3月のビットコイン・イーサリアム積立て実績と
2月にビットフライヤーで運用開始した分の実績もまとめたので
興味のある方は見てみて下さいね😁
私が積立てで使っているおすすめの取引所はこちら
- 暗号資産(仮想通貨)の預入・送金手数料が無料
- 提携銀行からの入出金手数料無料
- 17種類のコインを500円から自動積立て設定ができる

毎月の積立金額
私が現在行っている積立ては下記の2種類です
- ビットコイン 毎月3,000円
- イーサリアム 毎月2,000円
こちらの積立て報告には、2021年1月から買い集めているビットコインも含まれています。
その辺を考慮して見て頂ければと思います。
私が積立てで使用しているのは" data-type="URL" data-id="http://【GMOコイン】 " target="_blank" rel="noreferrer noopener">GMOコインです。
ビットコイン運用実績(2022.3.10時点)


2021年1月からの投資実績になります。
- 縦棒が投資額
- 横の棒グラフはビットコインの約定レート(購入金額)
実際の購入数は以下になります。

【BTC投資 運用実績】
ビットコイン保有数:0.01850526BTC
投資額:94844円
評価額:83,568円 (2022/3/10 16:10時点価格)
評価損益:-11,276円
2021年9月~3000円ずつ積立て設定にしました。
GMOコインでは、毎月10日 9:00 に積立てているのが分かりますね。
自動買付でどうやら9時に購入しているようです。
イーサリアム運用実績(2022.3.10時点)
こちらはイーサリアム運用実績になります。
毎月2,000円に加えて、時々買増ししているようです(あまり記憶がない)
1/15の0.1ETHはバイナンスという海外の取引所へ送金している分なのでマイナス表示とさせて頂きます。

【ETH投資 運用実績】
イーサリアム保有数:0.07504821ETH
投資額:29,849円
評価額:22,298円 (2022/3/10 16:10時点価格)
評価損益:-7,551円
イーサリアムもマイナスですね。
こちらもガチホ運用なので放置します。
ビットフライヤーで保有したビットコイン
次に、ビットフライヤーでも2月に口座を開設しました!
記念にビットコインを購入したのでそちらの運用実績もよかったらどうぞ。
全然マイナスなので参考にならないかもですが😅

10万円以上購入したかったので、20日に0.001BTC追加購入しています。
そして現在の驚きの評価額は!!

めっちゃ減ってます🤣
実験用なのでしばらくはこのまま放置して様子を見ることにします。
bitFlyer(ビットフライヤー)はクレジットカードとポイントを貯めるために口座開設したので
作って良かったと思っています。
ポイントがビットコインに交換ができるのはbitFlyer(ビットフライヤー)だけ!
まとめ
以上で3月10日時点の運用実績でした。
引き続き自動積立てでコツコツ積立てていきたいと思います!
こんな人におすすめ
- チャートの動きを見て買うのは難しい
- 値段が下がっている時に思い切って買うのも怖い
- そもそもいつ買えばいいか分からない
自動積み立てなら一度設定しておけば
あとは口座にお金を入れてさえおけば
勝手に積み立ててくれます!
本当に楽です😊
私が積立てで使っているおすすめの取引所はこちら
- 暗号資産(仮想通貨)の預入・送金手数料が無料
- 提携銀行からの入出金手数料無料
- 17種類のコインを500円から自動積立て設定ができる

他にも使っているおすすめ取引所です
そのうち分かりやすくまとめた記事も作成したいと思います😊
ブログを読みに来て下さりありがとうございます。
他にもおすすめの取引所
国内アプリダウンロード数No.1 はじめての方におすすめ
スマホアプリが見やすく仮想通貨リップル(XRP)の流動性がトップレベル!
私はリップル推しだったので作りました。他社への送金手数料も安いので使いやすいですよ。
仮想通貨ならビットバンクビットコイン取引量No.1
クレジットカードやポイントでビットコインが貯まる!
口座の開設方法の記事もあるので
よかったら参考にして下さい。
-
-
参考コインチェック口座開設3つの手順【完全無料】
コインチェック口座開設3つの手順【完全無料】
続きを見る
-
-
参考GMOコイン口座開設方法:主婦でも簡単な4つの手順
GMOコイン口座開設方法:主婦でも簡単な4つの手順
続きを見る
-
-
参考ビットフライヤーで口座開設する5つの手順【主婦でもOK】招待コードを入れて1000円もらえる
ビットフライヤーで口座開設する5つの手順【主婦でもOK】招待コードを入れて1000円もらえる
続きを見る