株主優待 株式投資

JFLAホールディングス(3069)株主優待内容・使える店、使えなくなる店を紹介

JFLAホールディングスの株主優待
あざみ

こんにちは!このブログでは
低資金でも取得できる、おすすめの株主優待を紹介しています。

今回は
JFLAホールディングス(3069) を紹介します。
ベーグル&ベーグル、MOMI&TOY’Sなど展開している会社です!

この記事で分かること

  • JFLAHDの株主優待内容
  • 株主優待をもらうのに必要な金額
  • 優待券はいつ届くのか
  • JFLAHDの株主優待券が使えるお店・使えなくなるお店
  • 実際に優待券を使ったようす


以上の内容をまとめました。

優待が2023年3月31日で使えなくなる店舗もまとめたのでぜひ最後まで読んでみて下さい✨


JFLAホールディングスの株主優待

JFLAホールディングスの優待権利月は
3月末日と9月末日の年2回です。



JFLAホールディングスの株主優待内容

https://j-fla.com/ir/benefit/


JFLAホールディングスの株主優待は
自社グループ会社が提供する高級食材、飲料、レストラン食事券です。

保有株数優待内容
500株以上優待商品3000円相当1点
1000株以上1999株以下優待商品3000円相当2点
もしくは6000円相当1点
2000株以上15000円相当の中から1点
もしくは3000円6000円相当の中から15000円分
JFLAホールディングス(3069)株主優待内容




資金はいくら必要?

JFLAホールディングスの株主優待は最低500株から取得できます。

1株345円なので 172,500円に必要になります。

(2023.1.27時点価格 手数料などは含まず。)

JFLAホールディングスの株価を見る





JFLAホールディングスの株主優待はいつ届く

JFLAホールディングスの株主優待は

権利確定月の約3ヶ月後
6月末・12月末頃に届きます。




JFLAホールディングスのカタログ


JFLAホールディングスの株主優待のカタログです。
この中から選んでWebサイトから申し込むか
「株主様ご優待引き換えハガキ」に必要事項を記入して返送するだけです。

あざみ

わたしは「3000円分の食事券」を選びました!



JFLAホールディングスの株主優待でベーグル&ベーグルに行ってみた

JFLAホールディングスの株主優待券
JFLAホールディングスの株主様ご優待券

早速優待券(食事券)が届いたので利用しに行ってきました!!

行き先は大好きな

ベーグル&ベーグル😆

JFLAホールディングスの株主優待ベーグル&ベーグル

ローストチキン&ブロッコリーナッツ!!

タンパク質タップリ入ってて身体によさそう👍

こうゆう一人でも気軽に入れるお店で使えるのはありがたいです。
(一人で焼き肉とか行けないタイプ)

あと2000円分あるからまた行かなきゃです✨



この記事を読んでベーグルが食べたくなってきた人
ダイエット中でも食べやすいベーグルはこちら

ソイプロテインが入っていてタンパク質が取れます。
もちもちで腹持ちもよく、味もおいしいです😋



JFLAホールディングス株主優待券使える店

JFLAホールディングスの株主優待券使える店
引用:https://ad3069.jp/shop/

JFLAホールディングスの株主優待券が使えるお店は
ここから検索できます。
>>JFLAホールディングス株主優待サイト



JFLAホールディングスの株主優待使えなくなる店

JFLAホールディングスが2022年7月1日をもってアスラポート株式会事業譲渡されたことによって使用出来なくなる店舗があるのでまとめました。

  • ぢどり亭
  • 取り造
  • TACOBELL
  • キムカツ
  • どさん子
  • みそ膳
  • 陳麻家
  • 藤平

以上の店舗です。

2022年9月30日基準日の優待券(2023年9月30日有効期限)から対象店舗における使用ができなくなります。

すでに発行済の2023年3月31日有効期限の優待券については引き続き期間内であれば、対象店舗でご使用が可能です。


あざみ

とりあえず、2023年3月31日有効期限であれば使用できるので対象店舗で使う予定の人は早めに使ったほうが良さそうですね!




まとめ

以上、JFLAホールディングスの株主優待を紹介しました。

JFLAホールディングスの株主優待は20万円以下で所得できるので比較的手が届きやすいかな。
と思います!

MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)ってクレープ屋さんなんですね😆
この記事を書くために調べていて知りました。
近くにあったら絶対行ってたなぁ。おいしそう。


この記事がどなたかの参考になるとうれしいです。
それではまた!


>>この記事をもう一度最初から読む


\応援クリックお願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村


参考になったよ!という人は
広告をクリックしていただけると励みになります。



BRUNOブルーノ(3140)株主優待2021年にもらったオシャレキッチン用品【10万円以下】

ブルーノの株主優待

続きを見る




-株主優待, 株式投資