広告 投資

クロス取引(つなぎ売り)で失敗!制度信用売りで逆日歩はどうなるのか

2023-06-30

当サイトはPR広告が含まれています。

クロス取引(つなぎ売り)失敗

うさぎちゃん

クロス取引で株主優待を取ったんだけど、手数料がめちゃ高かった💦
どうゆうこと?!

クロス取引って便利で手数料だけで優待もらえるから最高じゃん✨って思ってました。
が!今回初めて逆日歩にやられたのでここに記録します😭

あざみ


この記事では、クロス取引で失敗するとどんなふうになるのか。
著者の経験を元に記録しています。


クロス取引のデメリット・注意点が気になる人は読んでみて下さい。
それでは、かんたんに結果からお見せしていきます!



制度信用でクロス取引したら逆日歩がめちゃ高かった(結果論)

制度信用でクロス取引したら逆日歩がめちゃかかりました💦


銘柄は(3069)JFLAホールディングス です。
株主優待人気銘柄です。


優待が気に入っていて、一般信用枠がなかったので制度信用でクロス取引すればいいじゃん!と思って軽い気持ちで取りました。

一般信用取引の場合、逆日歩は発生しません




結果。

手数料が12,232円かかりました!!!🤣


3000円の株主優待を取るために12,232円払いましたよ!!
完全にオバカさんですね。


なぜそうなったのかを調べてみました。




JFLAの優待内容な知りたい人はこちらの記事へ
>>JFLAホールディングス(3069)株主優待内容・使える店、使えなくなる店を紹介

JFLAホールディングスの株主優待
参考JFLAホールディングス(3069)株主優待内容・使える店、使えなくなる店を紹介

JFLAホールディングス(3069)株主優待内容・使える店、使えなくなる店を紹介

続きを見る


なぜこんなに手数料がかかったのか

なぜこんなに手数料がかかったのか。それは逆日歩(ぎゃくひぶ)です。

逆日歩は信用取引の「売り方」が負担する手数料です。


信用売り玉が信用買い玉を上回ると証券会社で貸し出せる株が不足します。そうすると不足分を補うために機関投資家などから株を借りてこなければいけません。その借りてきた株に対して発生する費用が逆日歩として発生します。

逆日歩は、当日の取引終了後に1株あたりの単価で決定され、新聞等にも掲載されます。

需給バランスの状況によっては、高額な逆日歩が発生することがありますので、売建の際には十分にご注意ください。

まさに最後の一文ですね!!

うさぎちゃん




ざっくり計算してみました

なんでこんなにかかっているのか実際に計算してみます。

逆日歩は1日1株に対して費用がかかり費用も日によって違いますが今回は大雑把にやっていきます。


わたしが購入したのは3/22。受渡日ベースで数えるので3/24~保有として考えます。
売ったのは3/30(受渡日4/3)なので10日分費用がかかります。

12,175円÷10日=1217.5円

1日あたり約1218円かかっていた。ってことですよね


JFLAは500株保有していたので、単純計算で
1218円÷500株=2.436円 

1株あたり約2.5円かかっています。

何度も言いますが逆日歩は日によって金額が違うので平均して2.5円かかったんだ。くらいに考えて下さい。

あざみ

わたし的には手数料12,175円÷500株=10日保有で1株24.35円かかった。
と理解した方がわかりやすいなぁ。
そもそも合ってるのか?


逆日歩の計算方法

品貸料×品貸日数逆日歩

800円の株を逆日歩0.15円の時に1000株保有したら
1000枚×0.15円=150円
1日 150円の費用

逆日歩については日興證券さんのサイトが分かりやすかったのでちゃんと理解したい人は公式サイトへ
>>SMBC日興證券公式サイト



過去の逆日歩を調べられるのか

過去の逆日歩を調べたいと思って見つけたサイトです。


invest-jp 日本株チャートと株主優待のサイトからお借りしました。


こちらを見ると逆日歩24円、最高8円、注意マークが表示されているので、私のザックリな計算もなんとなく合っているのでは?と思えます😅
逆日歩を確認して、高くならないような銘柄を選べば低資金で優待が取れるのかも。

参考
>>invest-jp日本株チャートと株主優待のサイト


最後に

以上、クロス取引で人気銘柄を制度信用売りをしたら逆日歩が12,000円も取られたよ!!

という失敗談でした。


この記事を参考にして、人気銘柄を制度クロスする人は気をつけて下さいね!
わたしもこれで懲りたので一般信用で取れなかったら潔く優待は諦めようと思います!

一般信用取引の場合、逆日歩は発生しません


クロス取引って何?やってみたい!という人はこちらの記事で詳しいやり方を解説しています
>>株主優待つなぎ売り(クロス取引)するやり方

株主優待クロス取引(つなぎ売り)のやり方
参考クロス取引のやり方を解説(SBI証券)画面付き

クロス取引のやり方を解説(SBI証券)画面付き

続きを見る





逆日歩の理解を後回しにしていましたが、今回の件で理解することができたので感謝しています✨
また1つ知識がつきました😊


この記事がどなたかの参考になればうれしいです。
それではまた!

\クロス取引するなら/

松井証券

松井証券【日本株】

在庫の取りやすさNo.1

松井証券を見てみる

-投資