こんにちは!あざみです。
少ない資金でも株主優待を楽しめる銘柄を紹介しています😊
今回は主婦に大人気、使い道に困らない
千趣会(8165)の株主優待を紹介します
千趣会はどんな会社?
千趣会は、ベルメゾンを展開するカタログ、ネット主体の通販大手企業です。
主婦なら一度は利用したことがあるんじゃないでしょうか?
子供用品やキッチングッズなどなど生活に必要なものはほぼそろう便利なサイトですよね😆
ディズニーコラボの商品やロクシタン、マキアージュなどの人気ブランドコスメも取り扱っていてビックリ
どんどん進化していますね!
千趣会株主優待の内容

千趣会の株主優待は、100株以上保有していると、ベルメゾンで使えるお買い物券(優待券)がもらえます。
保有株数と保有期間でもらえる枚数が変わってきます。
6月末
100株以上 | 1,000円分 |
300株以上 | 2,000円分 |
500株以上 | 4,000円分 |
1,000株以上 | 5,000円分 |
12月末
100株以上 | 継続保有 1年未満:1,000円 1年以上:1,500円 2年以上:2,000円 3年以上:2,500円 |
300株以上 | 継続保有 1年未満:2,000円 1年以上:3,000円 2年以上:3,500円 3年以上:4,000円 |
500株以上 | 継続保有 1年未満:4,000円 1年以上:5,500円 2年以上:6,000円 3年以上:7,000円 |
1,000株以上 | 継続保有 1年未満:5,000円 1年以上:7,000円 2年以上:8,000円 3年以上:9,000円 |
千趣会の株主優待はいつ頃届く?
6月末権利分は9月頃発送
12月権利分は翌年3月頃発送
有効期限は半年間です。
お買い物券について
- 専用ハガキ(通販)かベルメゾンネットで利用可
- 1会計で複数枚利用可。(最大10枚まで)
- クーポンやポイントとは原則併用可能
千趣会の株主優待もらうには資金はいくら必要?
現在の株価(2021/12/13)で
1株あたり405円 なので 405×100株=40500円
なんと、5万円以下なので比較的挑戦しやすいかと思います。
次の枠、300株だと
1株あたり405円 なので 405×300株=121.500円
10万円は少し超えますが、継続保有じゃなくても年4000円お買い物券がもらえます。

私は100株を長期保有していますが、売らないでずっと持っています😊
自分では買わないような、ちょっとしたものが買えるので幸せ
千趣会株主優待お買い物券とベルメゾンのクーポン券
さきほど、 クーポンやポイントとは原則併用可能 と記載した件を説明していきます。
ベルメゾンではお誕生日ポイントというのがあって、誕生日当日(メール配信日)500円分のポイントが付与されます。
5000円以上から使用できるクーポンですがこちらを併せて使うとお得です!
このクーポンはベルメゾンネットがお届けするメールマガジン「ベルネメール」へ登録されている人へ配信されています。
また、新規登録会員へも500円クーポンがもらえる「はじめましてキャンペーン」というのもあるので、注文する際には一度確認してみた方が
いいと思います😊
あとは、ベルメゾンの公式LINEにお友達登録すると、クーポンがもらえたりするのでそちらもチェックしてみてからお買い物するといいと思います。
最後に
以上、5万円以下から株主優待に挑戦できる千趣会の株主優待を紹介しました。
商品数が本当に多いので、買いたい物がないな。
と困ることはないと思います。
私は保育園用に着替えがたくさん必要な時によく買っていました😉
綿100%の肌着とか近くになかなか売っていなくて
探すの大変だったのでベルメゾンさんには助けられてます。
株主優待に興味のある方はチャレンジしてみて下さいね。
それではまた
失礼いたします。