広告

コインチェック口座開設やり方3ステップで解説【完全無料】

2022-02-10

当サイトはPR広告が含まれています。

コインチェック口座開設やり方3ステップで解説【完全無料】
うさぎちゃん

コインチェックで口座を開設したいけど難しそう。初心者でも分かるようにやり方を教えて


本記事ではこのようなお悩み方へ国内の暗号資産取引アプリダウンロード数3年連続No.1コインチェック口座開設方法と入金方方法を解説していきます。

必要なものは、本人確認書類・銀行口座・
メールアドレスの3点
です!

あざみ

かんたにできるので仮想通貨を少し買ってみたいなと気になっている人は参考にして下さい。

コインチェックで口座開設するやり方3ステップ

口座開設3ステップ!

  1. メールアドレス・パスワードを登録しアカウント作成をする
  2. 本人確認・SMS認証をする
  3. 2段階認証設定をする

スマホからかんたんにできるので画面を見ながら一緒にやってみて下さい。



>>コインチェック公式サイトを見てみる


アカウント登録

コインチェック公式サイトにアクセスします。

口座開設(無料)はここから

メールアドレスとパスワードを入力し会員登録します。

入力後、登録したメールアドレスにメールが送られてくるのでメールに記載されたURLをクリックします。

会員登録は完了です。

あざみ

ここまでできたら、次はコインチェックのアプリをダウンロードして進めていきます。

本人確認・SMS認証

メールアドレスとパスワードの登録が完了したら次は本人確認をします。

先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインします。

口座開設条件を確認し「次へ」をタップします。

  • 居住国が日本
  • 20歳以上74歳以下

ログインしたら次は

各種重要事項を確認し、問題なければ「同意」をタップします。

電話番号を入力し「次へ」をタップ

届いたSMS(ショートメッセージ)にある6桁の番号を入力します。

必要事項入力

氏名・住所・その他の基本情報を入力していきます。

特に難しいところはないので画像は省略します。

本人確認書類の提出

次に本人確認書類を提出します。

使用可能な「本人確認書類」

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(交付年月が平成24年4月1日以降のものに限定)
  • パスポート(顔写真のあるページと住所のページが必要)
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
あざみ

現住所が記載されている書類が必要になります。

問題なければ「はい」をタップして完了です!

顔と本人確認の撮影

次は、顔と本人確認書類を撮影していきます。

「かんたん本人確認」という画面に切り替わるので「次へ」をタップして

進めていきます。

  • 本人確認書類の表面と裏面
  • 顔と本人確認書類の表面
  • 顔と本人確認書類の厚み

撮影が終わったら

「現在審査中です」と表示されます。

審査が完了すると、「口座開設完了のお知らせ」のメールが届きます!

二段階認証を設定する

セキュリティの関連から、二段階認証も必ず設定しておきましょう。

コインチェックにログインしたら取引アカウント画面の「設定」→「2段階認証」の順にクリック

スマホに認証アプリをダウンロードします

(コインチェックはGoogleAuthenticator【Google認証システム】の利用を推奨しています。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

アプリのダウンロードが完了したら「設定する」をクリック。

認証メールが送られてくるのでメール内のURLをクリックして下さい。

認証が終わったら「セットアップキー」のメモなど

他の場所へ保管して下さい。

スマホにダウンロードした認証アプリを開き「バーコードをスキャン」を選択。

QRコードを読み込んで下さい。

生成される6桁の認証コードを入力します。

完了すると、登録したメールアドレス宛「2段階認証設定完了のお知らせ」のメールが届きます。

コインチェック側の二段階認証設定は完了です。

以上でコインチェックを利用するための準備が整いました。

あざみ

お疲れさまでした!


複雑なように見えますが、やってみるとサクッとできちゃいます。

ビットコインを買うタイミングを逃さない為にも口座開設と入金まで先に済ませておくと、買いたい時にすぐ買えるので安心ですよ。

>>コインチェック公式サイトを見てみる

コインチェックへ日本円を送金する方法

次に、コインチェックへ日本円を送金する方法を説明します。

振り込み操作はネットバンキングかATMで行えます。

まず、アプリ画面の下「ウォレット」をタップして「日本円」を選んで下さい。

日本円残高画面の「入金」をタップ

入金する銀行を選ぶ画面になります。

どちらの銀行でも大丈夫です。

自分の都合の良い銀行を選んで下さい。

お客様用の振込先が表示されます。(例はGMOあおぞら銀行の振込先です)

「振込人名義」は赤枠のコピー機能を使うと間違いにくく便利です。

住信SBI銀行へ振り込みする場合は振込人名義を

「ユーザーID 本人の名義」 の入力が必要になるので注意して下さい!

表示された振込先に日本円を振込して
アプリに金額は反映されれば

無事入金完了です。

コンビニ入金やペイジーでの入金もできますが、手数料が770円もかかってしまうのであまりおすすめできません。

住信SBI銀行や楽天銀行は送金手数料が無料なので口座を持っている人はラッキーです。

あざみ

わたしは楽天銀行を使って送金手数料無料で振込しています。



以上、コインチェックの口座開設方法と入金方法を解説しました。
どなたかの参考になると嬉しいです。

仮想通貨(暗号資産)デビューするなら今✨