
久しぶりに親戚の結婚式にお呼ばれしちゃった
若い時の服はもう着れないしどうしよう
結婚式って20、30代はよく呼ばれますが
40代で結婚式、あまり呼ばれないですよね。
しかも、子育て期に入っているのできれいな洋服ぜんぜん持ってないから困る😭
この記事はこんな方におすすめ
- 結婚式に招待されたけど着ていく洋服がない
- オシャレはしたいがあまりお金をかけたくない
- できれば流行りのドレスを着たい
そんなときに私が利用したのは
Cariru(カリル)
レンタルドレスサービスです。
40代でも着れるデザインのドレスが
約4,980円~レンタルできます。
お店で買うよりも節約できるし
最新デザインのドレスを買うよりも安く
着ることができますよ✨

実際にレンタルした感想と、商品写真ものせたので最後まで見ていって下さい😊
\最新ドレスをお得に借りよう/
Cariru(カリル)とは
Cariru(カリル)は、ドレス・アクセサリー・バッグなどをお得にレンタルできるサービスです。
Cariru(カリル)どんなドレスがあるの
結婚式・二次会用のドレスはもちろん
入学式・卒業式・七五三・お宮参りなどのセレモニースーツもレンタルできます。
さらに!キッズフォーマルも用意されていました。
貸し出しブランド(一部)
「Aimer(エメ)」
「SNIDEL(スナイデル)」
「JILL STUART(ジルスチュアート)」
「LAGUNAMOON(ラグナムーン)」
「FRAY I.D(フレイアイディー)」
「kaene(カエン)」
「GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)」

「Aimerエメ」は上品なデザインが多いのでアラフォーでもぜんぜん大丈夫!
Cariru(カリル)でレンタルした商品


実際レンタルしたのは「Aimerエメ」のドレスとジャケットです。
あとは、バッグとアクサセリーもレンタルしました。

実際にレンタルした商品はキレイでしたよ
特に気になる点もなし
めちゃくちゃカワイイです💕
一回着るだけだし充分過ぎます😊

今回ドレス・ジャケット・アクセサリー・バッグをレンタルして
2万円かかりませんでした。
Aimerエメのドレスだけでも定価3万円以上します!
普通に買ったら総額6万円くらいしそう💦
これで4万円の節約
Cariru(カリル)レンタル方法
Cariruカリルでドレスをレンタルする方法はかんたんです。
こちらから
Cariruカリル公式サイト
気に入ったドレスを選び
「お届け日」をクリック。

レンタル期間を確認して
「カートに入れる」をクリック

かごにカートインされるので
内容を確認し
「ご注文手続きへ」

あとは自分の氏名、住所、電話番号、支払い方法などを入力して完了です。
おうちからカンタンにレンタルできるのは
便利ですね😊
Cariru(カリル)返却方法
次はCariruカリルの返却方法を説明します。
返却方法は届いた時の段ボールに
商品をていねいに入れます。

同封されていた
「返信用送り状」を貼って
ヤマト運輸さんに集荷を依頼したら渡すだけです!

めちゃくちゃカンタンです!
返却もお家にいたままできるし、送料もかかりません。
レンタルドレスならカリルがおすすめ
以上、Cariruカリルを利用してみた感想とレンタル方法、返却方法をまとめました。
こんな方におすすめ
- 結婚式に招待されたけど着ていく洋服がない
- オシャレはしたいがあまりお金をかけたくない
- できれば流行りのドレスを着たい
Cariruを使えば、突然の招待にも慌てず
お気に入りのコーディネートで結婚式に参加することができますよ😊
せっかく華やかな場所にいくならオシャレしていきたいですよね!
この記事がどなたかの参考になればうれしいです。
それではまた。
>>Cariruカリル公式サイト