
楽天ポイント投資が気になるけど実際どうなるのか見てみたいな。
やったこと無いから不安。
楽天ポイント投資結果が知りたいなぁ。
こんな人に読んでほしい
- 投資ってよく分からないし怖い
- 楽天のポイントで投資が出来るのは知っていたけれど実際どのくらい増えるのかが分からない。
などの不安を抱えている方に向けて
私が今まで楽天ポイントで投資をした結果をお見せしたいと思います。

私が実際、楽天ポイント投資を3年続けた結果をお見せするよ!
楽天ポイントのみの投資
2018/11~2021/4 楽天銀行の買付履歴画面です。
楽天ポイントのみで投資しています。

2018年から楽天ポイントで投資が出来る事を知って始めました。
すべてポイントのみで自分のお金は入っていません。
600円ずつなのは、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)に参加するためです。
楽天証券でポイントを使って投資信託を500円以上購入すると
ポイントが+1倍になるプログラムです。
楽天カードを使っているのでポイントアップはとても魅力的でした。
途中で1000ポイントにしたりしています。ポイントに余裕があったんですかね😁
自由に金額を変更出来るところも便利ですよね。
そして、結果がこちら
↓↓↓

トータル21600円入金して、2021/10月時点でこのような結果となっています。
ただでもらったポイントがここまで増えると嬉しい!
続いて次のパターンです。
1年間1000円を投資
2020/2~2021/1まで1年間毎月1000円を運用しました。

この時は、毎月3000円投資したら・・・。
という本が流行っていて、この本を読んで少額でもいいから積立しよう!
と思って始めました。
![]() |

3000円はきつかったので、1000円で積立しました。
実際、一年間積立ててみると
↓↓↓

12000円が2021/10月時点でプラス約6000円でした。
こちらも順調に増えているのが分かりますね。
始めてみてよかったです。
続いて、最後のパターンは
S&P500に一点集中で積立て
FIREブームが巻き起こり、S&P500に投資するのが人気になっていたので
今までの上記の積立てを一旦ストップして
S&P500投資に一点集中投資しました。


このまま、約月2万円ペースで投資していきたいと思っています。
一気にドカンと入金しても良さそうですが、波があるので少しずつ行っていきたいと思います。
いかがでしたか?
楽天ポイントのみの投資でも少しずつ資産が増えていってる事が分かって頂けたでしょうか?
投資信託は株を売買するのと違って、銘柄を選んだり購入するタイミングを計ったりすることがないので
私の感覚ですが株取引が初めての方でもチャレンジしやすいと思います。
自動積立て設定にしておけば後はほったらかしですからね😊

忙しいワーママさんやOLの方でも始めやすいと思います。
以上、資産を公開しましたが、楽天ポイント投資結果がどなたかの参考になれば嬉しいです。
それではまた
失礼いたします。